※アフィリエイト広告を利用しています
目次

皆さんこんにちわ!
ひまりさんのパパです😊
ひまりさんと私達の何気ない日常を、ここにこそっと残しています✨
嬉しかったこと、笑ったこと、ちょっぴり大変だったことも──
振り返ったときに、宝物になってたらいいな〜と思ってます🥰
それでは、本日の我が家の記録です🐶🐾
▶︎首を長くして待つフレブルの後ろ姿がこちら
夕食の準備を始めると、必ず足元にやってくる小さな影がいます。何を隠そう、我が家の愛犬、ひまりさん🐶
「ごはん、ごはん!」と言わんばかりに、私の足に体をすり寄せ、まるでリビングの床に吸い寄せられるかのように現れるひまりさん🐶
時にはかわいらしい鳴き声で訴えると思いきや・・・
微動だにせず、鳴きもせず、ただただじっと見つめてきます😂
その姿はまるで戦国大名 武田信玄が軍旗に掲げた「風林火山」の一節「動かぬこと山のごとし」のようです😅
私がキッチンに立つ時も、キッチンをのぞいてきます。私が野菜を切る音、フライパンで何かを炒める音。そのすべてを、彼女は耳をピクピクさせながらまるで聞き分けているようです😮💨笑
そんなひまりさんです、テーブルの下から上目遣いでじっと見つめてくるその姿は、もう反則級の可愛さ😮💨笑
ウルウルした瞳で見つめられると、ついつい「もう、しょうがないなぁ」と特別に何かあげてしまいそうになります。でも、心を鬼にして無視😣
ちなみに我が家に来てからひまりさんは、一度も人間の食べ物を食べた事ありません。ドッグフード以外のものはあげない、というルールを家族で守り抜いてきました。
それなのに、どうして毎回こんなに熱心におねだりするのか・・・まるで、過去に一度だけ、こっそりおいしいものをあげたことがあるかのような、そんな記憶が彼女の中にあるんじゃないかと疑ってしまうほどです😓
その情熱には、もはや感心してしまいます😅
「きみ、その労力、もっと他のことに使えないかい?」と心の中で問いかけながら、今日も私は夕食の準備を進めるのでした😇
ごめんね、ひまりさん。あげたい気持ちはあるんだ。
でも、あなたの健康のためなんだよ〜😭
けどこの、健気でちょっと迷惑な毎日の攻防戦も、それはそれで楽しい時間なのかもしれません☺️❤️笑